fc2ブログ

Welcome to my blog

ビタミンH

8.STDの予防方法

0 0
8.STDの予防方法






※より安全なセックスを心掛ける
  セックスする時には、コンドーム使用を励行します。もちろん、コンドームで予防できないSTDがあることは事実ですが、現時点において、最も確実な方法であることには疑いはありません。コンドームは、避妊のためだけではなく、STDを予防するという面でも有効なツールです。少なくとも、粘膜からの感染という点では、大きな効果を期待できるはずです。


※特定の異性ととセックスする
  STDは性交渉によってのみ感染します。したがって、STDに感染していない男女がセックスする範囲では感染リスクがありません。そういう意味では、“身元がはっきりしている”異性との性交渉に限定していれば、感染の可能性はありません。

 もっとも、正確には、自分もパートナーも過去にSTD感染の記録が無く、かつ、セックスパートナーが、他に男女関係をもつ相手がいないということが前提条件になります。
 例えば、感染していない処女と童貞で結婚して、その後、お互いに一度も浮気をしたことがない夫婦などが該当します。ただし、現代においては、探す方が大変ですが(笑)。


※セックスレス
  究極のSTD防止方法は、“セックスしない”ことです。
これなら、絶対に感染しません。ただし、これが対策として検討に値するかどうかは、大いに疑問ですが(^_-)。



 なお、感染したら、すぐに治療することが大切です。ほとんどのSTDは治療可能ですから、病院で検査をうけて確実に治療するようにしましょう。

 自覚症状がないからとか、恥ずかしいからという理由で病院に行かないでいるうちに、病気を進行させてしまうことは回避するべきです。もちろん、パートナーも同時に診察を受けてください。ここでも、早期発見・早期治療が重要です。

目次に戻る
関連記事
スポンサーサイト
[PR]

0 Comments

There are no comments yet.