fc2ブログ

Welcome to my blog

FSC現場報告

【オフ会報告】 『露天混浴温泉 & 大曲の花火オフ会 2022』、行って来ました。

8月最後の週末を使って、『露天混浴温泉 & 大曲の花火鑑賞オフ会』、2泊3日で、行って参りました。

8月のお泊りオフ会としての “混浴温泉 & 大曲の花火” へのチャレンジは今回で3回目となりました。ご承知のように、過去2年間については、新型コロナ感染予防の関係で、大曲の花火が開催されなかったため、究極の焦らし作戦に遭遇しておりましたが、今回、3度目の挑戦にして、ようやく、プラン通りのフル日程を消化することができました。

006_20220912115902119.jpg
関連情報

昨年までの混浴連泊オフ会と異なり、今年は、初日は温泉での宿泊、翌土曜日は、午前中のうちに、ラブワゴンで大仙市大曲へ移動して、大曲駅前でランチした後、雄物川河川敷の花火会場へ移動しました。

天候が心配される中、なんとか大丈夫そうだね、なんて会話をしながらその時を待ちます。 さらに、午前中には青空も見えて、暑い位でしたが、なんと、ランチタイム中に降雨が・・。その後は、はっきりしない天候が続きましたが、なんと、

  ・・・・・・

2_20220912114424587.jpg

1_20220912114421f2b.jpg

・・・・・

2Fは、就寝スペースです。 ここで、8人が 夜の時間帯 を、それぞれに過ごすことになりました。 男女のペアが同じ寝具の中に入っているというユニット(?)が、並んでいるという風景は、それなりに、オフ会っぽいな~と感じました。隣のカップルが、ごそごそ動いたりすると、微妙に気になったりする、これも、お泊りオフ会の楽しいところです。


3日目の朝は、再び、混浴温泉に戻ります。 

今回の参加メンバーは、前回までと同じように、女性4名、男性4名。

女性は、前回までからの連続参加が3名、1名(Yさん)は初参加でした。 3名については、さすがに、堂々とした振る舞いを見せており、これは想定内でしたが、初参加女性も、スムーズに混浴デビュー。その初参加Yさん、3日目においては、お湯から出て浴槽の淵に腰かけた状態で、一般客男性に話しかけるという大胆な行動にも出ておりました。 どうやら、代々受け継がれてきた、混浴隊長の席は、今回の女性メンバーを見る限り、その SDG’s性については不安はないようです。

秋田乳頭温泉ツアーは、今回が6回目。
そして、温泉ツアー中に、次の話題になるという流れも、いつものことです。 そして、その流れは、今回も同じです。
次のような話になりました。

014_20220912120324000.jpg
関連情報

★次の、冬の雪見混浴温泉
   冬の場合は積雪クローズの影響で、利用できる混浴温泉は、。・・・・



★来年の 「夏の混浴温泉 & 大曲の花火」オフ会
  こちらは、今年から一歩前進で、良いコンディションでの花火満喫にチャレンジしてみようかと考えております。今年同様、花火の席は確保することができると考えておりますので、今回同様、8名での開催をイメージしているところです。こちらも、宿の確保が最大のテーマであります。 こちらについては、正式には、年明けの募集開始とさせていただきますが、予約の関係がありますので、鬼も笑う旧年中の先走りエントリーも歓迎いたします。

と、そんなわけで、今年も、楽しく過ごすことができました。

参加してくださった皆様、ありがとうございました。

そして、定員の問題により、お断りさせていただいた方々には、心からお詫び申しあげます。


次回の混浴オフ会も、楽しみにしております。

と、その前に、次の茶会でも♪。


会員専用ブログでも、全文をご覧いただけます。

Purchase and enjoy MagabloSM!
This content is a MagabloSM (pay-to-view).
Purchase this content to continue to read!
What is MagabloSM?
関連記事
スポンサーサイト
[PR]