fc2ブログ

Welcome to my blog

政治ネタ

小池都知事と東京オリンピックと・・・

0 0
小池都知事が、「5つの小」なる新しいキャッチコピーを発表しました。 思えば、この半年強、いろいろなキャッチコピーが発表されました・・・。 今でも、全部有効なのかな・・・。


※小池さんの「小」を足したら、「6つの小」になるとか・・♪

 東京都、最初は感染者がいないような雰囲気で黙っていて、東京オリンピックが中止でなく延期になった瞬間に、「実は感染者がいます」とカミングアウトしました。その後、個人の感想ですが、自分の都知事選挙PRを兼ねて(?)、東京都の貯金を使って、大盤振る舞いロックダウンもどきを実施。

その後、都知事に再選されてからは、キャッチコピー新作を連発したり、橋を赤くしたり。

で、今回。
IOC会長が来日して、来年の東京オリンピックはやります宣言。コミットメントなんて単語を使っていたし。その中で、今回の感染者増加。検査数が増えているから感染者が見つかることは想像の範囲だけど、ここで、自粛系の発言なんかしたら、「おいおい、来年のオリンピックできる?」って話になるから、最初の動きを思い出せば、そんなことは言えるはずもなく。

打つ手なしが、ま、正直なところでしょう。

もっとも、何を目指しているのかも言わない、東京都も、日本政府も。
ある程度の感染者を出しながら進むというのか、ゼロにするというのか。それを言わないから、結局、答えがない話と動きを続けていると考えているところ。 せめて、宇都宮に向かうのか、高崎に向かうのか位は言ってもらわないと、困ってしまいます。 それが分かれば、とりあえず、向かう方向は分かります。自助が基本ですから。

thumbnail_map_covid-19_20201119.jpg
(C)NHK 11月19日の都道府県別新規感染者数
18日に続いて、19日にも、検疫で感染者が報告されております

 最近は、空港検疫で感染者が見つかっていますよね。先日は、インドネシアからの実習生が12人位、空港で見つかっていました。この人たち、出国する時には、PCR検査陰性の証明書(?)を持って出ています。それが偽造とは言わないけれど、信頼性に問題があることは明らか。
そうなると、ますます、「オリンピックで外国人を入れて、大丈夫か?」って話になります。このニュース、地上波TVではオンエアしないけれど。

 「オリンピックできるの?」

この疑念再燃が、きっと、一番怖いことなのだと想像しているところです。

それにしても、いつの間に、日本の政治はここまで劣化してしまったのでしょうか。
あれ、そう言えば、今は国会会期中じゃなかったっけ?
関連記事
スポンサーサイト
[PR]

0 Comments

There are no comments yet.