子供の日
3年前に結婚した知人女性が、昨日5月4日に、元気な男の子を産みました。
彼女もご主人も、 5月5日(こどもの日) を誕生日にするように計画妊娠&出産にチャレンジしていたのですが、1日だけ、早く出てきたことになります。
「赤ちゃんは、一日でも早く、ママとパパに会いたかったんだよ~!」
「母子共に健康で、それがなにより」
ということで、私はお二人にお祝いの言葉をメッセージとして伝えました、Skypeで。

※関連情報
今朝になって、彼女からLINEが届きました。
「旦那が見ている前で、麻亜宮さんとSkypeで話すのって、興奮する」
だって・・(^-^;。 さすがは、プラスH 関係友達(笑)。
ちなみに、赤ちゃんには、明日5月6日に2歳になる お姉さんが おります。
スポンサーサイト

彼女もご主人も、 5月5日(こどもの日) を誕生日にするように計画妊娠&出産にチャレンジしていたのですが、1日だけ、早く出てきたことになります。
「赤ちゃんは、一日でも早く、ママとパパに会いたかったんだよ~!」
「母子共に健康で、それがなにより」
ということで、私はお二人にお祝いの言葉をメッセージとして伝えました、Skypeで。

※関連情報
今朝になって、彼女からLINEが届きました。
「旦那が見ている前で、麻亜宮さんとSkypeで話すのって、興奮する」
だって・・(^-^;。 さすがは、プラスH 関係友達(笑)。
ちなみに、赤ちゃんには、明日5月6日に2歳になる お姉さんが おります。
- 関連記事
-
-
リモート〇〇時代で、見えてくるもの 2020/05/13
-
健康管理日、半ドン 2020/05/12
-
新しい生活様式 2020/05/05
-
子供の日 2020/05/04
-
緊急事態は、1ヵ月延長とか 2020/04/30
-
オンライン帰省 2020/04/24
-
手づくりマスク 2020/04/17
-

[PR]
