不思議だな~って、思う事♪
月曜日になって新しい動きがあって、それなりに楽しんでおります(^^♪。
★国会・・・、 休校問題について:
予算委員会は、「いつから通学を再開するの?」という質問。 たしかに、必要な質問。それに対する政府の回答が秀逸。
「4月の新学期が始まる頃を・・・」。
コロナウィルスは、カレンダーを見てないと思うし、おそらく、“年度” という概念はない・・・。

※関連情報
★非公開文書からの越境禁止(大阪/兵庫)
厚生労働省が大阪府と大阪市に見せた文書は非公開文書だったとか。 結果、自治体からの暴露によってみんなが知るところになりました。 もりかけ以来の一連の疑惑において、いろいろな文書が削除、隠匿されているとされるのが霞が関。同時に、非公開文書というカテゴリーまで定めて厳格に文書管理しているのも霞が関。さて、どっちが本来の姿? ま、明らかです、きっと。
ついでに、コロナウィルスは、きっと、大阪府と兵庫県の府県境を意識していないと思う。
★女性からのメール、テーマは 中イキ:
この3連休、女性からのメールがたくさん、届きました。 在宅時間が増えると、女性の脳はエッチ方面に傾くのでしょうか?(^^♪。 そして、なんと、同じようなテーマに集中。それは、『中イキ』。 たしかに、女性からのメールでは、比較的多い話題ですが、この3連休は、中イキざんまい。そんなわけで、近々、中イキをテーマとした記事を投稿する予定です。
★現金給付か、消費税減額か・・・
両方やれば?
消費税減額には、立法が必要だ、時間がかかるという議員もおりますが、そんなに大変だとは思えないのです。土日に国会を休んで地元に帰っている時間があれば、さっと、立法できるのでは? 関連法規の全体をいじる必要はなく、税率表記を変更するだけでよいのでは? 「4月1日から、税率をゼロとする。2年を経過したら、10%に戻す」で良いのでは? やるかやらないか・・・。
以上、昼休み、ランチタイムのひとりごと。
【確認依頼】
3月15日のブログ記事でご案内したとおり、現在、会員専用ブログの新パスワードをお知らせしております。
スポンサーサイト

★国会・・・、 休校問題について:
予算委員会は、「いつから通学を再開するの?」という質問。 たしかに、必要な質問。それに対する政府の回答が秀逸。
「4月の新学期が始まる頃を・・・」。
コロナウィルスは、カレンダーを見てないと思うし、おそらく、“年度” という概念はない・・・。

※関連情報
★非公開文書からの越境禁止(大阪/兵庫)
厚生労働省が大阪府と大阪市に見せた文書は非公開文書だったとか。 結果、自治体からの暴露によってみんなが知るところになりました。 もりかけ以来の一連の疑惑において、いろいろな文書が削除、隠匿されているとされるのが霞が関。同時に、非公開文書というカテゴリーまで定めて厳格に文書管理しているのも霞が関。さて、どっちが本来の姿? ま、明らかです、きっと。
ついでに、コロナウィルスは、きっと、大阪府と兵庫県の府県境を意識していないと思う。
★女性からのメール、テーマは 中イキ:
この3連休、女性からのメールがたくさん、届きました。 在宅時間が増えると、女性の脳はエッチ方面に傾くのでしょうか?(^^♪。 そして、なんと、同じようなテーマに集中。それは、『中イキ』。 たしかに、女性からのメールでは、比較的多い話題ですが、この3連休は、中イキざんまい。そんなわけで、近々、中イキをテーマとした記事を投稿する予定です。
★現金給付か、消費税減額か・・・
両方やれば?
消費税減額には、立法が必要だ、時間がかかるという議員もおりますが、そんなに大変だとは思えないのです。土日に国会を休んで地元に帰っている時間があれば、さっと、立法できるのでは? 関連法規の全体をいじる必要はなく、税率表記を変更するだけでよいのでは? 「4月1日から、税率をゼロとする。2年を経過したら、10%に戻す」で良いのでは? やるかやらないか・・・。
以上、昼休み、ランチタイムのひとりごと。
【確認依頼】
3月15日のブログ記事でご案内したとおり、現在、会員専用ブログの新パスワードをお知らせしております。
- 関連記事
-
-
少し意外! 中学保健体育教科書! 2020/03/27
-
中学保健体育 2020/03/27
-
疎開 2020/03/26
-
不思議だな~って、思う事♪ 2020/03/23
-
K-1 2020/03/23
-
今だから できることを楽しむ♪ 2020/03/22
-
100日後に死ぬワニ 的 マーケティング 2020/03/21
-

[PR]
