fc2ブログ

Welcome to my blog

徒然/モバイル

横浜港のクルーズ船に・・・

0 0
新型肺炎 コロナ 観戦 横浜 ダイヤモンド プリンセス 10人
© 産経新聞社 新型肺炎、新たに10人感染 横浜・クルーズ船

 本日2月6日付の厚生労働省発表によると、東京湾/横浜港に停泊中の大型クルーズ船 『ダイヤモンド・プリンセス』 の乗員乗客の中から、新たに10人の新型コロナウイルスに感染者が見つかったこをを明らかにしました。 想定の範囲内とは言え、出口の見えない状況は継続しています。

 さて、今回の新型肺炎問題に関して、ご自身の周辺に影響が及んでいる方はいらっしゃいますか? 実は、麻亜宮に関しては、ちょっとだけ知人が関係しております。なんと、友人2名が、船の中におります・・・(;^_^A。 なんでも、最近になって、船内のWi-FiがAvailableになったとかで、とある業務連絡的に、メールがありました(接続環境が変わったのか、無料開放されたのか、細かなことはわかりません)。いずれにしても、今のうちにということで、各方面に報告jメールを送信しているそうです。

 本人カップルはいたって元気なのですが、暇だと・・・。 ベランダに出て、陸を見る位しかやることはないそうで、「ここは、一気に、日ごろのセックスレス状態を解消するかな!」などと能天気なことを言っているので、ま、大丈夫でしょう。 冗談は冗談として、まずは、爆発的感染状態に至らないことを願っております。

 それにしても、室内待機のこと・・・。
 一定の距離を保っておけば人から人への感染はしないとされているのですから、順番制でも良いから、体を動かす時間帯を作るべきだと考えるんですけどね。オープンエアのプールとテラスがある部分を散歩用に使用するとか。 2メートル以上の距離を保てば感染しないとされているので、そのあたりのマネージさえすれば良いのにな~などと考えているところです。

 いずれにしても、行政機関の方におかれては、船長と上手にコミュニケーションをとって対応にあたって欲しいと考えております。

関連記事
スポンサーサイト
[PR]

セックス新型肺炎クルーズ感染コロナウィルス

0 Comments

There are no comments yet.