fc2ブログ

Welcome to my blog

徒然/モバイル

吉本芸人、闇営業、反社会的組織 ゴシップのこと

0 0
  昨日から今朝のTV、その情報番組、民放のトップニュースは揃いも揃って 『お笑い芸人が反社会的組織の会合で、闇営業した』 というもの。 反社会的組織との交流問題と、闇営業の問題は、本来、別の問題なので、分けて論じられるべきだという懸念はありますが、それは本筋ではありません。

 そもそも、トップニュースがこの話題であることに疑問があります。しかも、尺も長い・・・。 それにしても、TV各局は、この時とばかり、吉本叩き・・。 きっと、いつもは苦労しているんだろうな・・・。 ロンブー、宮迫については厳しい論調だけれど、スリムクラブについては、各局、優しい対応・・・。 それほど有名ではない芸人の場合は、こんな時でも取り上げられないんだなー。

image_model_temp1_20190628100343bcd.jpg


 今、大阪ではG20が開催されていて、世界の要人が集まっています。 そこでは、今後の世界経済や安全保障の行方を左右するような戦いが始まっています。 米中は関係改善に傾くのか、新たな冷戦構造に向かうのか。 昨日は、中国が日朝関係に関して仲介役を名乗り出るような話題を持ち出したと言います。明らかに、トランプ大統領による米朝関係を見据えた形で、日米関係に楔を打ち込もうとしています。 さらに、一気に政情不安に向かいつつある欧州のことも気になるところ。

 ちなみに、7月に入れば参議院選挙もあります。 忘れている方もいるかもしれないけれど(笑)。 野党の名前、主なものだけでも、全部言えますか? 最高裁の判決も、びっくりしたな・・・。 サッカー女子W杯って、いつの間にか終わってたんだな・・・。 

 
 反社会的組織とのおつきあい、お仕事は禁止・・・、これは、いわゆる やくざ法誕生以来、定着しつつある事実ですが、果たして、その運用実態は、どうなのでしょう。

 そもそも、そのような方々と取引をしたらダメなわけです。 今回の芸人についても、会合に出ていた段階でグレー、お金をもらった段階でブラックということであります。 ただ、個人的には、ここで、単純な疑問を感じております。

 そもそも、今回のことは、週刊誌・FRIDAY が誌面で報じたことが発端です。 その後、今週になって、続編を掲載した本誌を発売。 他人の不幸は蜜の味ということで、今朝のコンビニエンスストアでは完売状態。

 これ、つまり、出版社が “そういうネタを、そういうことに関連している方々から入手した” ということです。 仮に、(個人的には、そういうことはないと思うけれど)、無償でタレコミがあったとしても、そこには交流と取引が存在しているわけです。 ま、おそらく、ネタを買っていると思うけど(私見ね、私見)。 

 そういう組織から買ったネタで、商売しているという時点で、出版社がアウトだと思うのです。 しかも、それをネタにTVの情報番組は長い尺を使って、その番組の間には、CMが入る。 そこが不思議だなーと感じている麻亜宮でした。

PS)
 文書改ざんするお役所は、反社会的ではないのか・・・。
 今度のランチは、黒塗りのメルセデスと、ストレッチがお店の前に縦列駐車していて、サングラスに短髪の黒服が、がっちりドアをガードしている、その前を通過して入店する港区の中華料理店に行ってみるかな・・。 餃子一皿が2100円で、ちょっと高いけど、セキュリティーと情報管理は万全。 この取引関係は、大丈夫なのか・・・。 きっと、大丈夫なんだろうな・・・。 パトロールカーに乗っている桜田組の方と、短髪さんはお互いに会釈してたし。
 ちなみに、前回、その人壁の前を通過したら、会釈された・・・・(;'∀')。 関係者だと思われた?

良い週末を。


関連記事
スポンサーサイト
[PR]

0 Comments

There are no comments yet.