平成最後の3月11日
今年もやって来ました、3月11日。 そして、それは、平成最後の3月11日。 そして、今年も、この日は、宮城県石巻市で仲間と一緒に時間を共有します。
不思議なものです。
先週水曜日のランチタイムの過ごし方でさえ簡単には思い出せないことが一般的なのですが、私に限らず、多くの方が、“3.11.当日のことは今でも鮮明に覚えている”、そんな事実を確認することができます。 実際、先週までは、居酒屋での会話は ゴーン氏のことが主役だったらしいですが、今夜に限っては、トップの座は変更されているようです。
この日だけは、いろいろな意味で、【リセット】 する日になっております。
☆東日本大震災の被害の全容が見えて来た頃に掲載した記事・・・。
当時、考えたことが書かれています。

☆これは、3.11.当日の投稿記事でした・・・

この記事の公開時刻を 3月11日22時にセットして、下書きを完成させて予約投稿を完了したのが、忘れもしない 14時ちょうど・・・。 ながら視聴していた 4Chで、“情報ライブ ミヤネ屋” のオープニングがオンエアされていました。 まもなくして、都内では経験したことがないような大きな地震が・・・。 しかし、オンエアされているミヤネ屋では通常の会話が進行中。
「???」と感じていたのですが、 「そうなんだ、この放送は大阪のよみうりテレビの番組なんだ」などと、妙に冷静に考えを巡らせつつ、小学校の訓練後では、おそらく最初であろう、「デスクの下に潜りこんだ」ことを覚えています。
この時、サブPCとしてサイドデスクに置いてあったノートPCを抱きかかえたままデスクの下に潜りこみ、日経平均先物オプションの板を見ながら、プットオプションを買い込んで、2分後には反対売買を終えていた自分を見て、揺れがおさまった時に苦笑していたことを思い出しました。 仕事とは言え、本能、反射神経とは恐ろしいと感じた瞬間。
少なくとも、最初の地震を体験した時点では、その後、あんな大惨事になるなんて想像もしていないわけです。 もちろん、ツナミだってそうだし、第二波、第三波のことだって・・。
そういうことも含めて、細かく、事実を覚えているのが、 3.11.・・・。
同じような経験は、しばらく、勘弁していただきたいものです。
明日、帰宅したら、これも年中行事になっておりますが、避難用ナップサックの内容物の更新、入れ替えをします。 皆様におかれましても、油断は禁物です。
スポンサーサイト

不思議なものです。
先週水曜日のランチタイムの過ごし方でさえ簡単には思い出せないことが一般的なのですが、私に限らず、多くの方が、“3.11.当日のことは今でも鮮明に覚えている”、そんな事実を確認することができます。 実際、先週までは、居酒屋での会話は ゴーン氏のことが主役だったらしいですが、今夜に限っては、トップの座は変更されているようです。
この日だけは、いろいろな意味で、【リセット】 する日になっております。
☆東日本大震災の被害の全容が見えて来た頃に掲載した記事・・・。
当時、考えたことが書かれています。

☆これは、3.11.当日の投稿記事でした・・・

この記事の公開時刻を 3月11日22時にセットして、下書きを完成させて予約投稿を完了したのが、忘れもしない 14時ちょうど・・・。 ながら視聴していた 4Chで、“情報ライブ ミヤネ屋” のオープニングがオンエアされていました。 まもなくして、都内では経験したことがないような大きな地震が・・・。 しかし、オンエアされているミヤネ屋では通常の会話が進行中。
「???」と感じていたのですが、 「そうなんだ、この放送は大阪のよみうりテレビの番組なんだ」などと、妙に冷静に考えを巡らせつつ、小学校の訓練後では、おそらく最初であろう、「デスクの下に潜りこんだ」ことを覚えています。
この時、サブPCとしてサイドデスクに置いてあったノートPCを抱きかかえたままデスクの下に潜りこみ、日経平均先物オプションの板を見ながら、プットオプションを買い込んで、2分後には反対売買を終えていた自分を見て、揺れがおさまった時に苦笑していたことを思い出しました。 仕事とは言え、本能、反射神経とは恐ろしいと感じた瞬間。
少なくとも、最初の地震を体験した時点では、その後、あんな大惨事になるなんて想像もしていないわけです。 もちろん、ツナミだってそうだし、第二波、第三波のことだって・・。
そういうことも含めて、細かく、事実を覚えているのが、 3.11.・・・。
同じような経験は、しばらく、勘弁していただきたいものです。
明日、帰宅したら、これも年中行事になっておりますが、避難用ナップサックの内容物の更新、入れ替えをします。 皆様におかれましても、油断は禁物です。
- 関連記事
-
-
吉本芸人、闇営業、反社会的組織 ゴシップのこと 2019/06/28
-
平成最後のプレミアムフライデー 2019/04/26
-
えっ?! ピエールが・・、まさか・・・ 2019/03/13
-
平成最後の3月11日 2019/03/11
-
セミナー終了(^^) 2019/02/27
-
フライング?m(___)m 2019/02/26
-
メール受信設定のこと 2019/02/26
-

[PR]
