fc2ブログ

Welcome to my blog

FSC現場報告

【オフ会報告】 7月、8月の茶会、秘密倶楽部から♪

0 0

7月と8月に開催された 『フリーセックス倶楽部のオフ会』 について、オフ会開催報告を書かせていただきます。

 「えっ? 8月って、これからでしょ?」 という声が聞こえてきそうですが、8月の交流会は、月初に1回限定ということで、7月後半のオフ会と同じ期間で開催させていただきました。 会社的に言えば、“7月度のオフ会” ということになります。 というわけで、実質、8月のオフ会はお休みして、次回は、9月の開催をプランしてみようと考えているところです。

青山はな デビュー debut
関連情報
  

 さて、【7月度のオフ会(7月下旬~8月上旬)】のオフ会、 例によりまして、平日の茶会 と 週末の茶会 を開催いたしました。 さらに、初のイベント開催として、 【茶会からのFC2ライブ放送オフ会】 を開催いたしました。
 
 短期間で、集中的にオフ会・交流会を開催した効果なのでしょうか、今回は、“異例の話題多きオフ会開催” となりました。 簡単にカテゴライズしてみるだけでも、以下の4項目に分類できます。

1.茶会からのFC2ライブ放送オフ会

2.驚愕の休養十分組

3.分散と集中、そこで見た景色

4.注目の初参加組、ほぼ初参加組

 さすがに、今回については、一回のブログ記事で紹介することは無理と考えましたので、次回掲載分から、記事を分けることで、その内容を紹介してみようと考えております。

 この週末から、順次、記事を掲載していくつもりですので、時々、ここを覗いてみていただければ幸いです。

オフ会開催予定は、コチラでチェックしてください。時々更新されます


★追伸的な ひとこと(^^♪
  最近の報道から。
  ボクシング協会のことや、東京医科大学の係数使用型入試問題のことなど、“公平、公正” について語られる機会が増えております。 多くのコメンテーターは万人受けするような 公平論 を語っております。 しかし、私の考え方は、それとはちょっと違っています。

 “公平” とは、ある瞬間を切り取っただけのものではなく、それなりの時間帯の中で考えられるべきものだと考えております。 誤解をおそれずに言えば、それは、 『井戸を掘った人が、最初に、水を口にできる』 という考え方です。 これから書いていくオフ会関連の記事に例えて言えば、 『初参加女性が多くエントリーしてくるという情報を聞いて、急にエントリーしてくる男性会員・・・w』 。 たしか、以前は、「その時期は、断ることができない先約があって残念です」と返信メールが届いていたはずだが・・・w。

 オフ会は趣味の会ですから、いろいろな開催シーンがあります。ある時は、少人数だったり、ある時は、同じメンバーでの開催が続いたり。そういう場合、多くは、オフ会開催を支ええているのは いわゆる、常連クラスの男性メンバーです。 継続するためには、趣味とは言え、努力だtったり、ちょっとした無理が必要なこともあります。 せっかく、ある女性が参加できるのに、男性がいなければその機会は活かすことができなくなります。

 一方、そのような機会には振り向きもせず、自分自身にとって興味がある時だけ、エントリーしてくるというスタイルがあります。 もちろん、好きな映画を鑑賞するとか、好きな風俗嬢がいるとか、そういう場面で、そのような行動を取ることは極めて自然なことであります。しかし、倶楽部のオフ会は違います。

 ひとりひとりが参加者であると同時に、ひとりひとりが場を創る人であり、継続するための行動をする場面であります。 自転車だって、誰かがペダルを踏まないと進むことができません。 足踏み式のオルガンだって、踏むことを止めたら、その瞬間に、音色は消えてしまいます。
 そこについて納得できないのであれば、倶楽部への入会申請を行うべきではないし、退会すべきだと考えています。 実際、食生活だって、好きなものだけを食べていたら、病気になります(^^♪。

 例えば、魅力的な情報を得て、さっそくエントリーしたけれど、残念ながら 「空席待ちになった」というケースがあるとしましょう。 もちろん、茶会の場合は、原則としてエントリー順での参加受付ではありますが、それは、秒単位、分単位で管理されているものではありません。せいぜい、2~3日間単位で締めております。そうなると、 「ほぼ同時エントリー」という場面が発生します。 その際に使用される判断基準が 『井戸を掘った方が、最初に、水を口にすべき』 というルールです。

倶楽部のオフ会参加メールを管理する FSCのAI は、そのようにして知識ベースが構築されております(^^♪。


そうなんです、フリーセックス倶楽部って、そうとう、面倒くさい趣味の会なのです(^^♪。

マスターカードのCMでも紹介されている?
「倶楽部のオフ会は、プライスレス」って(^^♪。

良い一日を。

関連記事
スポンサーサイト
[PR]

0 Comments

There are no comments yet.