徒然・・・ 春・・
こんばんは、佐藤麻亜宮です。
久しぶりのブログ記事公開となりました。 先週の倶楽部活動強化週間(?)を終えた後は、確定申告に集中対応しておりまして、ようやく本日終了。20年以上に渡ってお仕事をお願いしている顧問の公認会計士の先生、この時期は御多分に漏れず多くのお客様を抱えている関係なのか、私の分は、いつも最後です。今年も、例年通り、最終日の夕方から打ち合わせして、19時頃に申告書が完成。私の申告書は、事務所の若いスタッフの方が、税務署の夜間ポストに投函です(^^♪。
★3月の倶楽部活動強化週間
例年のことですが、この時期はA面生活で多忙となるため、場合によっては開催できないこともありえるのですが、それでも、今回も無事に、平日の茶会、週末の茶会、いずれも開催することができました。 時期的な特色もあり、いずれも少人数での開催となりました。男女合わせて4名(男女同数)、男女合計7名(男子<女子)という開催が続きました。個人的な感想ですが、 「この位の少人数開催、とっても良いかも。また、やろう」という感じです。
また、今回は、新シリーズの動画撮影オフ会もスタートしました。 今回のテーマは、【残念なセックス】。 知らず知らずのうちに、パートナーが嫌がるセックスをしている例、ありますよね。 きっと、気づいていない方もいらっしゃると思いますが。 そんなわけで、ショートムービーによって、事例を紹介するシリーズをスタートしました。 なかなか、面白いシリーズになりそうです。 来月になれば、二回目の撮影オフ会を開催します。
さらに、久しぶりの食事会も開催しました。 音楽を聴きながらの食事会を楽しんだ後は、その余韻そのままに、カラオケへ繰り出しました。 食事会が前戯で、二次会が挿入? ま、そうとも言える(^^♪。
★今度のオフ会
お花見オフ会、一泊二日混浴温泉オフ会、おなごりオフ会について、開催要項を会員専用ブログにアップしました。 いずれも、間もなく締め切りとなります。 また、ご要望が多かったので、4月のオフ会についても、先日、スケジュールを発表しました。 茶会に合わせて、撮影オフ会も開催されます。
→ 会員専用ブログでご確認願います。

★麻生財務大臣
「お詫び申し上げます」と言いながら、1ミリも頭を下げない謝罪会見、・・・、初めて見たかも。
★女子レスリングで有名な某大学の女性学長
すみません、入会申請メールを送っていただいても、・・・無理ですm(__)m。 「学生は、いつでも、最優先で学長とのアポが取れる」そうですが、・・・、無理です。 久しぶりに、心底、嫌な人を見ました、ほんと(笑)。 「私はオープンだから、いつでも、自由に相談して来なさい」というスタイルそのものがパワハラだと感じました。 もちろん、本人は、そんなことはイメージしてないけれど。
★森友問題、第二弾
一局長である佐川さんが主導者なわけ、ないじゃん・・・(笑)。 誰が指示したか? 安倍さんの気持ちを忖度した菅さんの指示でしょ、きっと。 だから、エンジンは、安倍さん、菅さん、麻生さん。 あ、これ、あくまでも私見なので、法的手段とか取らないでください。
★2018年の流行語大賞
「そだねー」は、キープするとして、私のお勧めは、こんな使い方。
・今朝の電車は、やけに混んでるね! → 佐川のせい だよ。
・この週末も休日出勤だよ → 佐川のせい だよ。
・彼女から、デートのドタキャン連絡 → 佐川のせい
・浮気がばれた → 佐川のせい ・・・
★オウム真理教事件の死刑囚を、いっせいに移送
・とりあえず7名の死刑囚を、死刑執行設備のある全国の拘置所へ移送とか。 もちろん、東京拘置所に残っている死刑囚もいるわけです。 安倍政権に集まる世間のマイナスイメージ的興味を、はぐらかすためには、国民の興味を、印象的な別事案に向かわせることが定石。 米国なら、戦争なのですが。
まさか、そんなこと、しないですよね・・・。
某日、全国の拘置所で、同時に8名、9名、10名のオウム真理教関連の死刑囚に対して、死刑執行とか・・。 劇場型政治とは言っても、それは、どうなのだろうか・・と。 とりあえず、3名は残すんだろうな・・・。 それも含めて、何をするかわからないのが、現在の長期政権。
あ、政治ネタを書きすぎると、誰かに怒られるかもしれない。 くわばら、くわばら。
PS)
先日、ある報道番組を見ていたら、そこで紹介されていた科学実験用ツールが、なんとも秀逸。 発想を変えると、オフ会のエンタメツールとして使えるかも。というわけで、この週末からリサーチしてみます。
- 関連記事
-
-
Spot the differnce (^^♪ 2018/07/15
-
ヤフオク!から、おすすめメール^_^ 2018/06/20
-
まもなく終了(^_^) 2018/03/27
-
徒然・・・ 春・・ 2018/03/15
-
ひなまつりの贈り物 → 君に指輪を♪ 2018/03/03
-
魚沼コシヒカリ、「特A」から転落、17年産米食味ランキング 2018/03/01
-
そだねー(^_^) 2018/02/23
-

[PR]
