fc2ブログ

Welcome to my blog

FSC現場報告

オフ会報告 平日の茶会、週末の茶会

0 0
荒天による開催延期を心配する向きもありましたが、大丈夫、10月終盤の茶会は、今年も無事に開催することができました。

 10月終盤の茶会は、平日版と週末版を、それぞれ開催。 いずれも、最近の麻亜宮のマイブームということで、【少人数での茶会開催スタイル】 を採用してみました。 正直な感想、 これは、楽しいです。

 少人数とは、外形的には、男女合計で10人未満の開催です。 通常、大人数での開催の場合は、例えば、リビングルームでも、テーブル組とソファー組、立ち話組に分かれるので、話題はそれぞれが、バラバラに・・となります。 それぞれに、男女が含まれますので、その段階で、その日のカップリングには方向性が現れます。

 一方、小人数ですと、リビングルームでの話題はひとつになります。 この点は、ある参加男性が指摘してくれて、麻亜宮も、なるほどと感じた事実。 これなら、オフ会の最初から最後までを通じて、全員がカップリングの対象になります。


そんな中で、新たな話題も意見交換の対象になり、具体化するものも出てきました。

例えば?

新年の企画として、 男女各4~5名による、団体戦を久しぶりに開催することを決定しました。

何の団体戦?

もちろん、男女対抗団体戦・セックス試合であります。

 勝ち抜きスタイルの団体戦です。 数年前に開催したことがありますが、その時は、女性チームが圧勝しました。 そこで、今回は、ルール改正を行いながら、具体化する予定です。 女性チームからは、既に、4名がエントリーしているので、この後、他の女性選抜と、男性チームの編成がテーマになります。 勝者には豪華賞品が!。


 さ、次は、11月のボジョレーヌーボー解禁オフ会、12月のクリスマスパーティー、忘年会へと続きます。


★女性からのリクエストが入っている男性には、11月1日締め切りの優先招待状を発送してあります。 ぜひ、期限内に優先招待状を活用してください。

★年内の開催、いずれも、残席少数となりました。 興味ある方は、ぜひ、お早めにエントリーしてください。もちろん、お問い合わせも、お気軽に♪。

関連記事
スポンサーサイト
[PR]

0 Comments

There are no comments yet.