fc2ブログ

Welcome to my blog

コラム

ソチ・オリンピックのTV放送

0 0
オリンピック観戦には興味がない麻亜宮です。

 実は、昨日の夕方になって初めて『NHKのオリンピック放送』を見ました。というか、たまたま見ました。 民放のオンエアは、これまた偶然の産物として目にしたことがありますが、NHKは、昨日が初めて、そういう意味です。



 番組のサブタイトルを見て、唖然としました。


 「全力応援」。


 その日の放送内容は、競技の様子を伝えるものではなく、数時間後に始まる女子スケート競技に向けてのカウントダウンみたいな内容でした。その後、当日に終わった競技の結果などもオンエアされておりましたが、そこでも、全力応援の文字と言葉が躍ります。


 視聴者は全員が日本選手を応援しなければならない?

 しかも、あたかも、日本の有名選手は揃って金メダル候補であるかのような扱いです。


 全力応援という意味が分かりませんでした。

 外国人、日本人を問わず、一流アスリートのパフォーマンスを楽しむことができれば、それで良いのではないでしょうか。僕は、そう思います。

g_big002_201402201633201dc.jpg
アスリートが・・・ 


 都知事選挙の時には“公平性”を過剰に意識するあまり、ほとんどメディアとしての機能を果たさなかったNHKですが、今度は、思いっきり色の付いた放送をする・・・・。何とも、意味不明であります。


 ちなみに、金メダル候補として全力応援されていた女子選手は、既に、腫物のようになっています。


いやはや・・・・



関連記事
スポンサーサイト
[PR]

0 Comments

There are no comments yet.